ステージセット、演出、衣装、全体の流れとMC。
名前が入っていない青い字は稲葉さんの発言、( ) は会場の反応です。
MCは「こんな内容を、こんな感じで言っていた」です。
聞き間違い、思い込み、勘違い、抜けが多々あるはずです。
ライブの雰囲気を味わっていただくためのレポートなので、大らかな気持ちで楽しんで頂けたらと思います🤭
【ライブレポート】MAN WITH A MISSION編 6/28(土)[B'z presents UNITE #02]はこちら
何があるか誰にもわからん
ので、念のためネタバレ注意モード継続中
――――▼ この先ネタバレ ▼――――
B'z presents UNITE #02
6/28(土) Kアリーナ横浜
共演 MAN WITH A MISSION
《稲葉さん衣装》
〈マンウィズ編〉
コラボTシャツ 0628
黒 OR 濃いグレーのカーゴ?パンツ (両足のポケットにシルバーのファスナー)
白スニーカー
〈本編〉
一見 薄手素材の花柄シャツとゴージャスなゴールドのパンツ
実際 上下ジャージ
トップス 花に見えたのは虎の顔、背中には横向き半身の虎 (阪神ではない)
ボトム ゴールド地に黒のヒョウ柄パンツ、サイドライン (黒二本線)
真っ赤な靴、2連ネックレス
〈アンコール〉
黒フレンチスリーブシャツ、黒テーパード?パンツ
白ショートブーツ、2連ネックレス+2連チョーカー
※アンコールの衣装は最終日も同じだったようです。
《松本さん衣装》
〈アンコール〉
コラボTシャツ 0628
レザーベスト、黒パンツ、黒サングラス
黒い靴、ピック型ペンダント
黒リストバンド (右手首)
チェーン (パンツ左)、青系のバンダナ (パンツ右)
【#Bz】 B'z presents UNITE #02 at K-Arena Yokohama Day3
— B'z (@Bz_Official) June 28, 2025
THANK YOU!!#MANWITHAMISSION#Bz pic.twitter.com/RRGxi6cpiT
【#Bz】 B'z presents UNITE #02 at K-Arena Yokohama
— B'z (@Bz_Official) June 29, 2025
THANK YOU!!#TakMatsumoto#KoshiInaba pic.twitter.com/yBRHd2tca3
《ステージと演出》
ステージ左右に横長の大きなモニター
LEVEL7 、中央と左右に小さめのモニター
客電が消えた後、天井から「☆」型のセットが降りてきて
斜め (客席側が高く、ステージ後方側が低い) の状態で静止
炎と爆発の特効あり
B'zのライブレギュラー「デビルマン」、今回もアンプの上でフル参加
B'z UNITE#02
— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) June 28, 2025
Kアリーナ横浜
ユナイトシテキマシタ
シビレマス
本当ニ感謝デス!
photo by @imdaisukesakai pic.twitter.com/S324wSOb14
《全体の流れとMC》
上手 (かみて) 客席から見て右側
下手 (しもて) 客席から見て左側
オープニングSEが止まり、客電が落ちる
「UNITE」が流れ、モニターにB'zのロゴが現れる
下手からサポートメンバー登場
少し遅れて、稲葉さん、後方から登場
サポートメンバーの位置は
下手から、大賀さん (ギター)、清さん (ベース)、その後ろにケンさん (キーボード)
正面奥にシェーン (ドラムス)、上手にYT (ギター)
01. FMP
02. juice
こんばんはー! (こんばんはー)
今日はこのUNITEに、ようこそ、いらっしゃいました。 (拍手)
今日は、いつもとは違う感じでやってますけど
バンド一丸となって、腹の底から気持ちを込めて歌と演奏をお届けしますんで、最後まで楽しんでいってください。 (拍手)
03. イチブトゼンブ
ケンさんキーボードソロ~
04. さまよえる蒼い弾丸
05. 今夜月の見える丘に
マンウィズの皆さんと一緒にやらせていただいたんですけど、ポリシーがあって、そのとおりに進んでる。
僕たちの時代にも、そういう、ポリシーを持ったバンドがいました。KISSとか。
僕にはできません。さっき思いました(苦笑) (笑い)
心から尊敬します。 (拍手)
そばで見ると (マスクの)「圧」がスゴいんですよ(苦笑) (笑い)
さっきも言いましたけど (お面が) クセになりそうです(笑) (笑い)
06. 恐るるなかれ灰は灰に
07. The IIIRD Eye
今日も、松本孝弘と固い絆で結ばれた人が応援に来てくれました。 (歓声と拍手)
TAKUROー、from GLAY! (歓声)
TAKUROさん、下手から小走りで登場
稲葉さんの右腕側の隣で立ち止まると、ガウガウポーズ! (歓声)
そして、上手のマイクの前に
TAKUROさんの衣装は松本さんに敬意を表して?
白っぽい地に茶のゼブラ柄、五分袖シャツ
⇒【訂正】TAKUROさんもヒョウ柄でした
TAKUROさん こんばんはー! (こんばんはー)
今、お聴きのB'zの新曲は、30年ぶりに公開される「ルパン三世」劇場版の主題歌です。
ぜひ、映画館で聴いてください! (拍手と笑い)
稲葉さん プロモーションまでしていただいて、ありがとうございます(笑) (笑い)
TAKUROさん 今日はちょっと、長く話していいって言われてるんで(笑) (笑い)
稲葉さん (笑)
TAKUROさん B'z愛、TAK愛、TAK MATSUMOTO愛。
そして、イナバ愛、コーシ愛も湧き上がってきて、今日も来てしまいました!
皆さん、UNITEしてくれますかー! (歓声)
TAKUROさん、すごく頑張ってお話ししてくださっていたようです。
近くからこんな声が聞こえてきました。
「GLAYの時は、あんなにしゃべってる印象ない」
08. 愛のバクダン with TAKURO from GLAY
TAKUROさんは、本編最後までお付き合い
09. IT'S SHOWTIME!!
10. ultra soul
間奏で清さんベースソロ、ラストはシェーンのドラムソロ
11. ギリギリchop
ありがとうございましたー! (歓声)
TAKURO from GLAY!
TAKUROさん、下手で深々とお辞儀をして退場
どうもありがとございましたー! (歓声)
続いて、B'zのメンバーも下手に退場
アンコール
稲葉さんが後方から出てくると「歓声」ではなく
こういうタイミングで、B'zや稲葉さんのソロでは聞いたことがない「嬌声」が上がる
シャツの胸元を大きく開けた稲葉さんの衣装が衝撃だった?
ようで、2席隣の女性がこんなふうに言っていました。
「着替えて出てきた? カッコいい~~~💖💖」
あらためて、すばらしいバンドのメンバーを紹介したいと思います。 (拍手)
ギター、大賀好修 (おおがよしのぶ) ー! (歓声と拍手)
ありがとう。
稲葉さん、大賀さんに向かってサッと敬礼 (右手を額に軽く当てて、すぐ離す)
大賀さんも同じ仕草で返礼
ベース、清ー! (歓声)
キーボード、川村ケーン! (歓声)
そして、何気なく座ってますけど (笑い)
B'zのために久しぶりに戻ってきてくれました。
ドラムス、シェーン・ガラース! (歓声)
ギター&ボーカル、YTーー! (歓声)
サポートメンバー、それぞれ歓声に応える
皆さん、いろいろお聞きのことと思いますけど、Day1、Day2と……… 出ました。 (笑い)
今日は…………
場内、静寂
オーディエンス、固唾をのんで稲葉さんの次の言葉を待つ
…来てます(笑) (大歓声)
あそこに。
稲葉さん、アリーナ席を指差す
オーディエンス「え…? 松本さん、客席にいるの?」
アリーナ席最前列のセンター、「松本さんTシャツ」を着た男性がモニターにアップに
最初は「仕込み」かと思いましたが、一般の来場者でした。
(「衣装」でご紹介した集合写真参照)
このTシャツは「Real Thing Shakes」のMVで、稲葉さんも着用しています。
ただ、公開されているのはショートバージョンで、稲葉さんがそのTシャツを着て、車から降りてくるシーンの直前までしか入っていません。
フルバージョンは「B'z The Best XXV 1988-1998」初回限定盤の特典DVDに収録されています。
(松本さんは) 今日も、綺麗な音を奏でてくれることと思います。
ギター! (歓声)
オンギター! (歓声)
オンギター、Mr. TAK MATSUMOTOーー! (大歓声)
松本さん、手を上げながら上手から登場
この日は稲葉さんの元に直行せず、上手マイクの前で立ち止まる
逆に、稲葉さんが松本さんに近づいていく
松本さん、稲葉さんがハグをしにきたかと思い、両腕を差し伸べる
しかしハグではなく、稲葉さん、松本さんの右耳に耳打ち
「松本さんTシャツ」の男性のことを説明
松本さん (男性のほうを見て右手の親指を立て) グッジョブ(笑) (歓声)
稲葉さん 3日目もどうしたの?
松本さん 気になって気になって、また来ちゃったよ。 (笑い)
稲葉さん 音楽の力ですね(笑)
12. 裸足の女神
演奏終了
稲葉さん、マンウィズのボーカル Tokyo Tanakaさん (タナパイさん) とギター&MC担当のジョニーさんを呼び込む
下手から登場したお二人、しゃちこばった感じで全方向にお辞儀したあと
「ちんまり」という表現がふさわしい風情で、身体を小さくして待機
稲葉さん どうしたんですか?
ジョニーさん 先輩の話をしっかり聞こうと思って。 (笑い)
稲葉さん そんな先輩じゃないですけど(苦笑) (笑い)
隣の席の男性の言葉
「(オオカミが) 子犬になっちゃった」
稲葉さん 何やりましょうか。
ジョニーさん 当時、聴きまくってたこの曲を。
13. BLOWIN'
with Tokyo Tanaka & Jean-Ken Johnny
稲葉さん、タナパイさん、ジョニーさんが入れ替わりでリードボーカルを務める
演奏終了
Tokyo Tanaka, Jean-Ken Johnny, from MAN WITH A MISSION!! (歓声)
タナパイさん、ジョニーさん、歓声に応えながら下手に退場
え~、何かを主催とか、(B'zは) そういうガラじゃないと思ってたんですけど。
(UNITEの) 1回目に参加した人、いらっしゃいますかね。
パラパラと手が挙がる
あの時は席も一つずつ空けて、みんなマスクをして、拍手だけで盛り上げるという
今では考えられないような感じだったんですけど、今回はお客さんも目一杯入れて、声援ももらえるようになりました。
バンド、4つぐらい出てもらえば格好がつくかなって感じでやってみたんですけど
今日は、忙しいなか、時間を割いてこうして来てくれて、本当にありがとございましたー! (歓声と拍手)
14. UNITE
ケンさん、今回もテルミンを奏でる
特効の爆発で終了
写真、撮りましょうか。
マンウィズのメンバー、下手から登場
マンウィズ&B'zで撮影
オーディエンスも含めて、全員ガウガウポーズ
「映え」がスゴいですね(笑) (笑い)
TAKUROさんも残ってくれてるようです。
TAKUROさん、ノースリーブ仕様のコラボTシャツ 0628を着て、下手から出てくる
下手の端っこに座ろうとするのを
ここ、ここに入って。
稲葉さん、TAKUROさんに、センターに入るよう促す
TAKUROさん、恐縮しながらセンターに
2枚目の写真も全員でガウガウポーズ
撮影終了、TAKUROさん、マンウィズメンバー
歓声に応え、丁寧にお辞儀をして下手に退場
サポートメンバーが前に出てきて、整列完了
稲葉さん、あらためてサポートメンバーを一人一人、紹介
ありがとございましたー! (歓声)
せーの! (おつかれーー!!)
サポートメンバー、後方に退場
松本さんと稲葉さん、二人でセンターに立って
今日は、来てくれてありがとございましたー。 (拍手)
気をつけて帰ってください。バイバイ! (バイバーイ!)
松本さん、続いて稲葉さん、後方に退場
余談です。
ホルモンの日、最後の挨拶になってもサポートメンバーが前に出てこないので、稲葉さん、冗談で「集まりが悪いな」と言っていました。
あの時、サポートメンバーの皆さんは、ホルモンとの記念撮影があると思って、待っていたのではないでしょうか。
ホルモンの時は記念撮影がありませんでした。
サポートの皆さんには、それが伝わっていなかったのかもしれません。
ちなみに、ホルモンの時は「おつかれー」もなかったような気がします。
⇒【訂正】ホルモンの日も「おつかれー」あったようです
【セットリスト】
Day1 Day2 Day3 Day4
【ライブレポート】
Day2 ホルモン編
Day2 B'z編
Day3 マンウィズ編
【フォトレポート】
Day1 6/21(土) & Day2 6/28(土)
◆ チケット情報 ◆
◆ ツアー日程・ライブレポ等 ◆
LIVE REPORT