【ライブレポート】MAN WITH A MISSION編 6/28(土)[B'z presents UNITE #02]#マンウィズ


ステージセット、演出、全体の流れとMC。
名前が入っていない 青い字 はギターとMC担当、Jean-Ken Johnny (ジャンケン・ジョニー) さん (以降 「ジョニーさん」) の発言、( ) は会場の反応です。

ジョニーさんは、「メンバーの中で唯一、人間の言葉を話せる狼」なんだそうです。

MCは「こんな内容を、こんな感じで言っていた」です。
聞き間違い、思い込み、勘違い、抜けが多々あるはずです。
ライブの雰囲気を味わっていただくためのレポートなので、大らかな気持ちで楽しんで頂けたらと思います🤭

何があるか誰にもわからん
ので、念のためネタバレ注意モード継続中











                                                  
                                                  
                                                  
                                                  
――――▼ この先ネタバレ ▼――――
                                                  
                                                  












B'z presents UNITE #02
6/28(土) Kアリーナ横浜
共演 MAN WITH A MISSION

《ステージと演出》

ステージ左右に横長の大きなモニター
LEVEL7 、中央と左右に小さめのモニター
セットはなし、炎の特効あり

《全体の流れとMC》
上手 (かみて) 客席から見て右側
下手 (しもて) 客席から見て左側

《MAN WITH A MISSION編》

オープニングSEが止まり、客電が落ちる
「UNITE」が流れ、モニターにマンウィズとB'zのロゴが現れる
「UNITE」が止まると、あらためてマンウィズの OP.SE が流れ、下手からメンバーがワラワラと登場

01. Emotions

02. Hey Now
曲の途中で?
皆さん、UNITEしてもらえますか?  (拍手)
いったん座って、合図でジャンプしてください。

立ち上がっていたオーディエンス、いったん着席

いいですか? イチ、ニッ、サン…
オーディエンス、「ガオーッ!」と言いながらジャンプ!

MAN WITH A MISSIONです。よろしくお願いします。  (拍手)

夢じゃない、あれもこれも、ですよ。  (笑い)
いままで友だちに冗談で、フェスとかで会うバンドと「対バンした」って言ってたんですけど
なんと、ほんとに対バンできました!
  (拍手)

(B'zは)「フェスで会う人」ですよ。それが、対バンで呼ばれるとは!  (歓声)
ありがとうございます。  (拍手)

昨日、ホルモンから
「俺たちはブラザーの皆さんと、しっかりUNITEできた。おまえたちも、UNITEして来いよ!」
って、なんか、すごい上からの感じでメールが来たんですよ(苦笑)
  (笑い)
(ホルモンを) 超えてやりますよ!  (歓声と拍手)

03. Get Off of My Way
04. REACHING FOR THE SKY

マンウィズのライブ、初めての方もいらっしゃると思います。
上から観てる人は「こんな感じか」、前のほうにいる方は「こうなってるのね
(※)」と思われてると思います。  (笑い)

※「こうなってるのね」は、マンウィズのライブの「システム」に関係あり
 知りたい方は検索してみてください。

ブラザーの皆さんには「シュッとした」イメージを持っててもらいたいので、「アゴ」とか、あだ名を教えるなよ?  (笑い)

05. database
06. Remember Me
07. Vertigo

ステージ上が薄暗くなり、ジョニーさんを残して、メンバー下手に退場
ジョニーさん、上手の定位置で、アコギを抱えて椅子に座る

60分以上、持ち時間をいただくと「システム」上、休憩が必要なメンバーが何人かいまして  (笑い)
EDと、アコギで弾き語りをしたいと思います。

ジョニーさんが指し示すと、下手にいるサポートメンバーの E.D.Vedder (イー・ディー・ヴェダー) さんにスポットライトが当たる
EDさんはフードを深く被り、白いお面 (というか仮面?) を着けています。

でも、僕も休みたいので、もう少し話します。

オーディエンスの男性「アゴ、頑張れー」(笑い)

(ちょっとふてくされた感じで) 頑張るよ。  (笑い)

僕が、(B'zと) ご一緒させてもらえると知ったのは…、ロサンジェルス。
ライブの楽屋で、見たことあるギタリストの人が何度も出たり入ったりしてて。
自分の楽屋だと思って入ったらその人がいて、間違えた、と思って出ました。
松本さんが来てくれたの、最高でした。嬉しかったですね。
  (拍手)

08. Dead End in Tokyo (アコースティックver.)

演奏終了
ステージ上が薄暗いまま、退場していたメンバーが下手から再登場、定位置に着く

オーディエンスにざわめきが広がる

下手にいるベースの Kamikaze Boy (カミカゼ・ボーイ) さんと
センターにいるボーカル Tokyo Tanaka さんの間に
「謎のメンバー」が一人
ほかのメンバーとは違うオオカミのマスク (というよりお面) を着け
両手を前で組み、両足をやや大きく広げて立っている

皆さんはもう、察しがついてるようですけど
僕はまだ分かってないので、マスクを取ってもらっていいですか?

謎のメンバー、お面を取ろうとするが、なかなか取れない
前屈みになって後頭部の髪の中に手を突っ込み、外そうともがいている

お面のヒモと髪の毛が絡まってしまった?

謎のメンバー、ようやくお面が取れて顔を上げる
(分かってはいたが) そこにいたのは稲葉さん!  (大歓声)
稲葉さん、何度も頭を下げて挨拶
そして、オオカミの雄たけび (「WOLF」 風)   (歓声)

ジョニーさん 稲葉さんです!  (拍手と歓声)
(マスク) どうですか?

稲葉さん クセになりそうです。取り入れさせていただきます(笑)  (笑い)

ジョニーさん じゃあ、ここで1曲、一緒にやりたいと思います。
タイトルコール、お願いします!

稲葉さん 絆ノ奇跡ーー!  (歓声)

09. 絆ノ奇跡 with 稲葉浩志 from B'z

演奏終了
稲葉さんでしたー!  (歓声と拍手)

稲葉さん、歓声に応えながら下手に退場

10. Take What U Want
11. FLY AGAIN

ドラムスの Spear Rib (スペア・リブ) さんを残して、ほかのメンバーは歓声に応えながら下手に退場

リブさん、センターのお立ち台に上がり、「1、2、3、やるよ~」という身振り
場内全員で「イチ、ニッ、サン、ガウー!(ガウガウポーズ付き)」

リブさんが下手に退場して、マンウィズ終演


【セットリスト】
Day1  Day2  Day3  Day4

【ライブレポート】
Day2 ホルモン編
Day2 B'z編

【フォトレポート】
Day1 6/21(土) & Day2 6/22(日)
 LIVE REPORT