【ログインなしでも読める部分が長い有料記事を追記しました】
今日の朝日にB'z出てるよと家族が記事持ってきてくれた。メインの内容は違うけどこの間のUNITEの会場前で取材があったみたい。 pic.twitter.com/6y5eQmJmLq
— ますれ(い) (@reika0813) July 6, 2025
新聞読んでたら、『ロックユニットB'z』って活字出てきて焦った笑
— はらひろ (@harahiro16) July 6, 2025
中身は遠征地方民にはツライ内容😩 pic.twitter.com/3SZzQO24q9
(フロントライン 経済)大規模アリーナ続々 音楽ライブ、首都圏一極集中 「推し活」なら遠くても 朝日新聞
※全文を読むには有料会員登録が必要です。(1ヵ月無料)
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません。
次の記事はログイン不要です。
音楽ライブ、進む大規模化 首都圏集中で「関西飛ばし」が加速する? 朝日新聞
音楽ライブ・コンサートの大規模化が進んでいる。
:
背景にあるのは、首都圏に5千~2万人が入れる新たな「ハコ」が続々と登場したことだ。
:
最大2万人が入れるKアリーナでは6月下旬も、B'zが2週続けて公演。
竹内まりやなど大物アーティストの公演が続き、全国各地からファンが集まる。
:
【追記】
音楽ライブ・コンサート、強まる首都圏一極集中 アリーナ新設続き 朝日新聞
:
気温30度超、照り返す暑さをものともせず、人波が押し寄せ続けた。
6月29日午後、横浜市中心部のみなとみらい地区にある「Kアリーナ横浜」。
ロックユニットB'z(ビーズ)とONE OK ROCK(ワンオクロック)が共演したこの日は、開演の数時間前からライブ公式グッズのTシャツやタオルをまとい記念撮影をするファンが会場周辺にあふれた。
:
音楽ライブ、進む大規模化 首都圏集中で「関西飛ばし」が加速する?
YouTube 世界ニュース (1分34秒)