【会場紹介】宮城 B'z稲葉さんソロツアー [Koshi Inaba LIVE 2024 ~enIV~] ソロでは8年ぶり


※ネタバレはありません

【 万一の通信障害に対する備えを 】
 デジタルチケットは事前にダウンロード → 保存
 ある程度の現金を用意、 もしくは電子マネーに多めにチャージ
 (QRコード決済等が使えないこともあります)

Koshi Inaba LIVE 2024 ~enIV~
土日 開場15:30 / 開演17:00
平日 開場17:00 / 開演18:00

宮城 7/27(土)
セキスイハイムスーパーアリーナ
 宮城郡利府町菅谷字舘40-1 [MAP]
 定員・座席数 約7,000席 (座席表)

B'zとしては、昨年の B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- 以来で1年ぶり。
ソロとしては、Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~ 以来で、8年ぶりとなります。

仙台駅 ⇔ 会場 片道・往復シャトルバスチケット
◆チケットぴあ ※Pコード 268-376 (店頭マルチコピー機で購入)


■グッズインフォメーション

◆販売開始時間 (予定)
 仙台公演 7/27(土)12:00

※開演中・終演後もグッズ販売は実施
※グッズは、公演チケットを持っていない方も購入可

◆支払い方法
現金、クレジットカード、QR決済 (PayPayのみ)、各種電子マネー

※クレジットカード決済は「一括払い」のみ利用可能
※売場での電子マネーチャージ不可
※キャッシュレスと現金の併用不可
※クレジットカードや電子マネーは、端末の通信状況により利用できない場合あり

■ガチャガチャ 1回 700円
※メダル貸出所で交換した専用メダルで利用
※支払いは現金のみ

~en3.5~ のガチャガチャもありますが、残りが少なくなってきたようで、横浜では開演前しか販売しなかったようです。

グッズ販売は前倒しで、数十分早く始まる場合が多いようです。
Tシャツはかなり大きめです。
~enIV~ Tシャツの「M」は
・2014年 ~en-ball~「L」より、平置きで、身幅が約2cm広い
・2023年 ~en3.5~ 「S」とは、2サイズ違う「L」という感じ


◆利府町のピンポイント天気  Yahoo!天気
◆利府町の3時間天気  日本気象協会 tenki.jp

※気象協会 7/26(金)14:00発表データより
7/27(土) 12~21時台の予報
弱い雨→小雨→曇り→曇り
気温24.6→24.4→24.2→24.0℃
降水確率30~70%
湿度88~95% 南東よりの風2~3m/s


【臨時バス】「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024」 開催に伴う、臨時バス運行について(セキスイハイムスーパーアリーナ)  宮城交通



以降は、B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- 時の状況です。

宮城初日 利府駅との直行バス、チラシ、トイレの混雑具合、規制退場[B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-]  2023.07.16

◆利府駅⇔会場間アクセス
【往路】
利府駅前から、路線バスのほかに、グランディ・21行きの直行バスが出ています。(所要時間12~3分)
2023年は、電車到着から約10分後に、利府駅発車でした。

運賃は250円(2023年時点)、ICカードでも支払い可。
ICカードで支払う場合は、乗車時と下車時の2回、読み取り機にタッチしてください。
路線バスの場合、運賃は同じですが、時間は倍以上かかります。

【復路】
グランディ・21前から利府駅行きの臨時バスか随時、運行されます。
運賃の支払いは、バスの車両によって、ICカードが使える場合と使えない場合があります。
路線バス車両の場合はICカードが利用可能ですが、観光バス車両の場合は現金のみです。

◆トイレの混雑具合
この会場のスタンド席のトイレは、入場して左側 (西スタンド) のトイレが、激しく混雑する場合があります。
左より右 (東スタンド) が混雑することはまずないので、右に行ってみてください。
ただ、右のいちばん奥のトイレは本来、男性用で、個室が3しかありません。
女性用になっていて、行列は短かったとしても時間がかかります。
その、ひとつ手前のトイレに並ぶのが、いちばん効率がいいかもしれません。

また最近は、会場の内外に仮設トイレが設置されるようになりました。
会場内の仮設トイレは、アリーナ席の下手側に出入り口があります。
スタンド席通路のトイレに比べると、混雑は少なめです。

会場外の仮設トイレ (2023年)

男性用は、左右に1ヵ所ずつ残して、あとは女性用に変わっていることがほとんどですが、年によっては、左右どちらか1ヵ所しかない場合もあります。
稲葉さんのソロは、B'zに比べると男性が少なめなので、全体で1ヵ所しかない可能性があります。 男性用の混雑具合は予想しにくいので、できれば両方チェックしてみてください。
男性用は比較的、入場口近くにあると思います。

◆規制退場の順番
Premium席
SS席
アリーナAブロック
スタンドA、Zブロック (東西スタンド席のいちばん手前)
スタンドB、Yブロック (A、Zのひとつ奥)

スタンド席もアリーナ席も、入場口に近いほうから出していくようです。


◆ ツアー日程・ライブレポ等 ◆